1972年10月
|
近藤英介個人が大阪府大東市にて「近藤電子」としてシャープ(株)様の液晶電卓の組立てを始める。
従業員6名、資本金200万円。
|
1973年11月
|
ラジカセの基盤組み立てを始める。従業員16名。
|
1974年11月
|
織物機械の制御盤基盤組み立てを始める。
|
1981年6月
|
マックロードムービー用ACアダプタ基板組み立てを始める。
|
1986年12月
|
業務拡大により、工場を大東市三箇に移転。
従業員24名。
|
1989年1月
|
近藤電子株式会社を設立する。資本金200万円で業務開始する。
|
1990年12月
|
増資。資本金1,000万円とする。
|
1996年10月
|
リチウムイオン電池パック用制御基板の加工を始める。
|
2006年9月
|
業務拡大により、工場を門真市岸和田に移転。
従業員40名。
|
2008年3月
|
Panasonic(株)様応用商品(懐中電灯)の電池梱包・検査業務を始める。
|
2009年4月
|
Panasonic(株)様リチウムイオンパック試作業務を始める。
|
2010年7月
|
Panasonic(株)様の設備設計製作業務を始める。
|
2011年8月
|
山田電器工業(株)様の応用商品組立検査業務を始める。
Panasonic(株)様のリチウムイオン蓄電池関連の業務を始める。
|
2012年1月
|
国立大学法人香川大学様との共同研究を始める。
|
2013年2月
|
平成24年度香川大学アカデミックエクスポに出展。
|
2013年8月
|
イノベーションジャパン2013に出展する。
|
同
|
ものづくり中小企業・小規模事業者試作開発等支援補助金公募に採択される。
|
2014年3月
|
日中大学フェア&フォーラムに、自社製品「i-trap(アイトラップ)」を出展。
|
2017年3月
|
山田電器工業(株)様(Hapysonブランド)の釣具、及び乾電池応用商品組立検査業務を始める。
|
同
|
近藤英介 会長に就任
近藤哲也 代表取締役に就任
|
2018年6月
|
組立ロボット導入(夜間無人稼働)
|
2018年9月
|
平成30年度畜産技術協会委託事業に採択される。
|
2018年11月
|
平成29年度補正ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金に採択される。
|
2022年07月
|
3Dビジョンカメラ、組立ロボット2号機導入(夜間無人稼働)
|
2022年10月
|
太陽光発電システム・蓄電池ユニット導入
SDGs目標7 エネルギーをみんなにそしてクリーンに
SDGs目標13 気候変動に具体的な対策を
|
2023年04月
|
工程管理に顔認証システム導入
|
2024年04月
|
社会福祉法人うぶすな会様と「i-trap」オリジナルモデル立上げ
|
2024年0x月
|
組立ロボット3号機導入(夜間無人稼働)
|